アトピー性皮膚炎とは
かゆみのある皮膚湿疹が、慢性的に繰り返し良くなったり、悪くなったりする症状を「アトピー性皮膚炎」と言います。
1歳以上の幼児ならば、6カ月以上(1歳未満の乳児なら2カ月以上)皮膚湿疹の症状が継続してある状態を「慢性的」と判断します。
もともと、アレルギーを起こしやすい体質の人、皮膚バリアの機能が弱い人に多いとされ、皮膚が炎症を起こす病気です。繰り返す「湿疹」と「痒み」が主症状です。
湿疹の特徴としては、以下の通りです。
- 赤みがあってジュクジュクしている
- ひっかくと液体が出てくる
- 皮膚の皮がむけてくる
- 湿疹と痒みが長引くと皮膚が固くなって分厚く盛り上がる
- 顔や身体の左右対称に湿疹が出る
- おでこや目・口・耳の周り、首、脇の下、手足の関節の内側などに症状が出やすい
また、家族内にアトピー性皮膚炎や気管支喘息、アレルギー性鼻炎、食物アレルギー疾患の持っている人がいる場合、体質を受け継いでアレルギーを発症しやすいとも言われています。さらに、アトピー素因といって、本人が過去に先の病気を患った場合、アレルギーを起こしやすい体質にあると考えられています。
原因と悪化させてしまう要因
アトピー性皮膚炎の原因は、皮膚のバリア機能の異常と免疫の過剰反応とされています。本来、外から侵入してきた異物をやっつけるために免疫反応によって炎症が起こります。これは、身体が細菌やウィルスから守るためには必須のものです。
アトピー性皮膚炎の場合、この免疫が過剰に反応して、本来やっつける必要のないものに対してまで、不必要に炎症を引き起こしてしまいます。
皮膚のバリア機能が弱まっているので、外からの異物が簡単に皮膚の中まで入り込みます。そのほか、皮膚への強い刺激や過剰なストレス(ダニやホコリ、カビ、化学物質、汗、汚れ、紫外線など)、過度な疲労も免疫を不安定にさせ、アトピー性皮膚炎を悪化させてしまいます。
治療方法
アトピー性皮膚炎の治療方法は、軽微・軽症・中等症・重症と4段階に分けられます。適切な治療法によって症状に改善が見られたら、1段階軽い治療法へと移行します。
逆に、症状が悪化した場合は、治療段階を1つ悪い段階の治療法へと変更していきます。
これによって、最終的には保湿剤だけで日常生活を送れるところまで症状安定を目標に取り組みます。
アトピー性皮膚炎の治療薬は、外用薬(塗り薬)・内服薬(飲み薬)・注射剤・保湿剤の4種類です。
外用薬
(塗り薬)外用薬には、過剰な免疫反応を抑える働きがあり、2種類あります。
1.ステロイド外用薬
ステロイド外用薬は、免疫反応を抑える働きがあります。医師に診断・処方されたステロイド外用薬は、指示通りの容量と期間を守り、適切に使い続けることが大切です。
2.免疫抑制外用薬
免疫反応を抑える働きがあります。ステロイド外用薬の長期間使用による副作用が心配な場合や、ステロイド外用薬で効果が見られない場合などに使われます。
内服薬(飲み薬)
1.抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬
皮膚をなるべく掻かないで済むように、かゆみ止めとして使われます。皮膚を掻きむしることで皮膚のバリア機能を壊してしまうのを防ぎます。
2.ステロイドの飲み薬
塗り薬では対応できない重症化した場合、免疫反応を強力に抑えるためにステロイドの飲み薬を一定期間使用します。必ず、医師の指示通りに服用しましょう。
3.免疫抑制薬
これまでの治療で十分な効果が見られず、強い炎症を伴う湿疹がある16歳以上の患者さんに使用します。服用期間、最長3カ月までで休薬する必要があります。服用中は、血圧の上昇、腎臓機能の低下の恐れがあるので注意してください。当院では免疫抑制薬の内服治療は行っておりません。必要な場合は皮膚科等をご紹介させて頂きます。
注射薬
炎症を引き起こす原因、インターロイキンの過剰な働きを抑えます。これまでの治療で効果が見られない場合、そして全身の広範囲に炎症の強い湿疹のある成人の患者さんに使用できます。
注:ステロイド外用薬・免疫抑制外用薬を用いた外用薬治療を同時に行う必要があります。
当院では注射薬を用いたアトピー性皮膚炎の治療は行っておりません。必要な場合は皮膚科等をご紹介させて頂きます。
保湿剤
皮膚の乾燥を防ぎ、外の刺激から守るために保湿剤で皮膚の水分を保つのが非常に最も大切です。油分で皮膚を覆うものが一般的ですが、種類が豊富で、剤形もクリーム状やローション、軟膏などがあります。保湿剤も、医師に処方されたものを使用しましょう。
スキンケア
アトピー性皮膚炎のスキンケアの基本は、「保湿」です。皮膚を清潔に保つと同時に保湿を徹底してください。
- 皮膚の汗や汚れは、可能な限り早く落としましょう。皮膚に付いた刺激物質によって、炎症を悪化させてしまうのを防ぎます
- 洗う時はタオルなどでゴシゴシ擦らずに、ママやパパの手や指を用いてしっかり洗いましょう
- 化学物質を極力避け、香料や合成添加物の少ないものを使用しましょう
- 熱いお湯ではなくぬるま湯で入浴しましょう
- 入浴後は、早く保湿しましょう
原因の除去
アトピー性皮膚炎をこれ以上悪化させないためにも、日常の生活の中での原因を取り除くことも必要です。例えば、
- 洗濯洗剤は、化学物質の含まないものを選ぶ
- 洗濯は十分にすすいでから行う
- 室内を清潔にしておく。ハウスダストをなくす
- 爪を短く切っておく。掻き傷を作らない
- チクチクする衣類を着ない
薬物療法・外用薬の上手な使い方
アトピー性皮膚炎の薬物療法は、専門医師の指示に従って処方されて薬物を適切に使いましょう。私たちの身体は、部位ごとに吸収率が異なります。
同じ頭部でも、頭皮と頸部では吸収率に違いがあるので、適切な量を適切な部位に使うようにしてください。
薬の塗り方のコツは、
- 手を洗って清潔な状態で塗りましょう
- 優しく広げるように塗りましょう
- 外用薬と一緒に保湿剤を塗るようにして、乾燥を防ぎ皮膚を保護しましょう
- 手のひらや足の裏は吸収率が低いので、入浴直後皮膚が柔らかくなったときに塗りましょう